琉球娘のココロ・カラダ喜ぶろぐ -45ページ目

簡単マクロビオティック

「マクロビオティック」って聞いたことありますか??


最近の健康ブームで知っている人も多いと思いますが・・・


「マクロビオティック」とは、ギリシャ語が語源の食を基本とした

「長く思いっきり生きるための理論と方法」で、


肉、魚、乳製品、砂糖を使用せず、旬の野菜や、海藻、豆等を

①「一物全体:一つのものを丸ごと食べる」

★お米なら玄米、野菜も皮から根っこまで

②「身土不二:その土地でとれたもの、その季節に自然にとれた食べ物を摂る

★身体と土地はつながっており、セットであるとの考え

③「陰陽バランス:極陽、極陰の食べ物は身体に負担をかけるので避ける」

★中庸になるように心がける

といった食事法です。


興味もあるし、身体に良いことは十二分に見聞きして知っていても、

肉、魚、乳製品、を使わないとか、砂糖は使えないとか・・・

何だか手間がかかるし、面倒くさそうだな・・・って思っちゃいますよね。


でも、それが「簡単」に出来たらどうですか??

惹かれると思いません??(笑)


あるんですよ♪♪♪

「簡単調理のマクロビオテック」

「温める」「お湯を注ぐ」だけで出来ちゃうんです。

※勿論、有機栽培玄米、国内産野菜、天然塩使用、

砂糖、動物性原料、化学調味料、保存料などの添加物は一切入っていません。


それに、ちゃんとツボをおさえてるなぁ~って思ったのが、

「三年番茶」「梅干」「たくあん」「ゴマ塩」付なんです(笑)


又、一週間のメインメニューも、

豆腐ハンバーグ、煮物、カレー、お味噌汁、玄米ご飯、あずき粥・・・と

飽きのこないバラエティーに富んだメニューになっています。


「一週間まるごとマクロビオテック」で体質改善をするもよし、

今の食生活に+αで、体調維持に努めるもよし、


上手に組み合わせてからだを喜ばせてあげたいですよね。


「面倒くさい」とか「手間がかかる」という事で、

体質改善や、ダイエットを後回しにしている方にはかなりオススメですよ。


オーサワジャパン マクロビオティック一週間体験セット(7日間メニュー付) 送料無料

どうして雨なの??

「なんで(どうして)○○なんだろう・・・」


って事、仕事や、人間関係においては、結構ありますよね。


今日は、ひょんなことから、ある人の話題になって「なんであの人は○○なんだろうね・・・」

って誰かが言った一言を聞いて↓こんな事を思いました。


その人は、皆が周知の、個性的で、ちょっと厄介??(笑)な人なんです。

関係が近づけば近づくほど、好きになれない人とでも言うんでしょうか・・・


その時出た一言「なんであの人は○○なんだろう」・・・


そこで"ふと"思ったんですよね・・・


「なんで(どうして)」っていう原因は、実は、皆解っているんですよね。

でも、その「なんで(どうして)」って思うのは、自分の尺度の中で「いくらなんでも・・・」

って言う思いがからんでいるからだと思うんです。


又、人間って「雨」みたいなものだなぁ~って・・・

「雨」が降ってくると、「えぇぇぇ~何で雨なの??」って思ったりしませんか??


「雨」はただ降っているだけなのに・・・

人間にもそれが当てはまるな・・・って思ったんです。


「雨がなんで降るのか??」専門的には「低気圧が・・・○※◆&△¥」っていう講釈はあると思いますが

それは単なる、雨の説明であって、

「なんで雨なんだろう??」って言うのは考えないですよね。


「なんで雨なんだろう??」って言うより、

「雨が降っているから」→傘をさそう!!とか、白い服は控えようとか・・・


「なんで雨??」よりは、

その雨に対してどうするか・・・って事になると思います。


人間関係においても、ついつい、何であの人は○○なんだろう??って、

考えてもどうにもならないことに時間を費やしたりしますよね。


「雨」に対して、その時どきで無意識に対処しているように、人間関係も、

そうあるべきだな・・・って。ふと思いました。

季節を匂いで感じる

「雨の匂い」「台風の前の匂い」「土の匂い」・・・

地球の生命を「匂い」で感じることってありますか??

 

私は、18歳まで沖縄の島で育ったせいか、

数多くの地球の匂いを感じながら育ってきた気がします。

最近、東京生活が長くて感性の退化が進んでいる感は否めませんが(笑)

 

都会は緑が少ない・・・

ってイメージがありますが、東京って、意外と緑多いと思いませんか??

以前住んでいた近所にあった井の頭公園、

前職の会社付近の皇居や日比谷公園・・・

人工的に手を加えているというところは、大目に見たとしても、

結構、ありますよね♪緑。

 

「はっきりした四季」を感じられる(楽しめる)という点では、

沖縄にいた時とは違った感性が磨かれて嬉しい限りです♪

※沖縄は基本的に二季??ですからね(笑)

 

どうして「地球の匂い」について考えたかと言うと・・・

 

昨夜、雨が降りましたよね。

その時私は、緑が多く芝生のあるところにいたんですが、

降り出したばかりで、お湿り程度の雨に

何とも懐かしい匂い感じたんですよね。

 

懐かしいというか、安心するというか・・・

雨が降って土の匂いがしたって事もありますが、

「これから、大量の雨が降るであろう事が予想できるような匂い」??(笑)

↑まどろっこしくてすみません。

とでもいうのでしょうか、地球から匂う感じ・・・がしたんです。

 

そんな些細なことですが、

「人間も、地球の生命体の一つである」ことを改めて感じ、

ちょっと贅沢なひと時を運んできてくれた雨に感謝ってとこですかね♪

 

雨の季節は「地球の匂い」をより近くに感じられると思うので、

」ならぬ「」に意識を集中して、楽しんでみませんか??

自分が気持ちよくいられる事

コーチングって知ってますか?

 

知っている人は、知っているけど、

知らない人は、全く知らない(笑)

っていう、感じの言葉だと思いますが・・・

 

「コーチ」という言葉は、もともと馬車(物理的にクライアントを目的地に運ぶ乗り物)を表していて、

クライアントをゴール(欲する目標・目的)に運ぶ人を比喩表現から

「コーチ」というようになったようです。

(※イギリスでは、今でも大型の遠距離バスを「コーチ」といいます)

 

コーチと言うと、「スポーツコーチ」をイメージする人も多いと思いますが、

ここでのコーチとは「ビジネス」や「目標を達成したい」という人へ

「能力を引き出す」「自律性を持たせる」「バランスをとらせる」「選択肢を増やす」等

具体的には、効果的な質問をする事によって、気づきを起こさせたり、

本人の内面からモチベーションを上げることや、「目標達成」から偶然をなくすために、

プロセスを管理しパフォーマンス(行動の機能・性能)をあげるていく人のことです。

 

説明が長くなりましたが、何が言いたかったかといいますと、

私自身が、現在、「コーチング」の修行中って事です(笑)

 

どうして「コーチング」??かと言いますと、

①自分自身を客観的に見つめなおせる

②何らかの働きかけにより、第三者に貢献できる

③「プラスの言葉」だけを発していられる

 

ってことです。

 

特に③は、「プラスの言葉」を多く発することで、

想像以上に、日々を「気持ちよく過ごせる」んですよね♪

良いと思いませんか??

 

何かの本で読んだのですが、人間の脳は、言葉自体を認識するのみであって、

この言葉は、「自分に向かって発している」とか「他の人に向かって発している」

という区別はつかないようです。

 

って事は、「○○さんって何何よねぇぇ~」等、あまり良くない言葉を発したとします。

それは、「○○さんが何何」ではなくて、脳は「何何」しか認識していないので、

その言葉がマイナスの言葉でるならば、そのシャワーを浴びているのは・・・

そう、自分自身なのです。

 

そう考えると、毎日使う言葉や考える事というのは、

「良い言葉」「響きの美しい言葉」「優しい言葉」(プラスの発想)を使っていきたいものですよね。

と言うよりも、そういう言葉を使った方が断然「気持ちがよく」ココロが喜んで、お得なんです♪

 

分かっていても、なかなかね・・・

そうなんですよねぇ~。

思っていても、行動に移すまでに時間がかかりますよね・・・

 

そこで、やってみましょう「置き換え話法」

 

言葉には、同じ意味を表すのでも「段階」があると思うんです。

その中で、「一番やわらかい言葉」に置き換えるのです

 

例えば「嫌い」という感情を持ったとします。

 

①嫌い(大嫌い)

②好きじゃない

③苦手

④相性が合わない

⑤独特の感性(自分とは違う)がある人

 

同じ「嫌い」でもいくつか言葉を選べるって事ですよね。

その中で、何を選んでも自由ですが、

その言葉が自分に発せられている思ったらどうしますか??

(実際に脳は、全て「発している言葉」としてしか認識していません)

 

その言葉を置き換えて、最も「やわらかい言葉」を選択してみてください。

(続けていくうちに、習慣化して、無意識のうちに出来るようになりますよ)

 

そして、自分自身が「気持ちよくいられる」だけでなく、周りへの波及効果は絶大です♪

 

 又、「ほめ言葉」「励ましの言葉」「嬉しい感情表現」は相手に発しているつもりでも、

他ならぬ自分自身が、その言葉のシャワーを浴びているって事です。

 

上級者になると、マイナスの言葉→プラスの言葉に変換していけるようになるのですが、

まずは、「やわらかい言葉の選択」を意識して、毎日を「気持ち良く」過ごしてみましょう♪

 

「自分自身が気持ちよくいられる事」が周りにとっても「気持ちよくいられる事」

が実感出来ると思います。

究極の美容法

出産すると、女性はキレイになる!!


そんな話し、聞いたことありませんか??


最近、周りが出産ラッシュで、気が付けば今年に入ってから、6人(一人妊娠中)の

新しい命が誕生しました。


初めての出産だったり、三人目の出産だったり、又、長年の念願で授かったお子さんだったり、

と一つの命の誕生でも、様々なストーリーが展開するのですが・・・


出産と美容・・・??

結びつくような、正反対なような(笑)


実際に、ホルモンバランス等が崩れるので、色んな意味で敏感になり、

お肌のトラブルや体形的な部分でも支障が出たりするようですが・・・


そんな中で、私が友達に逢って思ったことは・・・


いわゆる目で見て分かる物理的な変化というよりは、何とも形容しがたいのですが・・・

そこはかとない美しさ」とでも言うのでしょうか・・・

そんなことを感じたんですよねぇ~♪


女性の機能がフル回転という事で、本来の女性(母性)が前面に出ていて、

遺伝子も大喜び♪なのかもしれませんが(笑)

何とも言えない安心感があり、又、命をかけて新たな命を産み出したという、

無意識のうちの自信??なんでしょうかね、とっても素敵な至福感が漂っていました。


本当の美しさとは・・・

「美しさの定義」も人それぞれだと思いますが、

やはり内面の充実感という事になるのでしょうかね。


出産ラッシュで、そんな事を思う今日この頃です・・・

梅雨の楽しみ方

梅雨って好きですか??


湿気は「お肌」にとってはとても良いので、ありがたいんだけど、

何だか気持ちが晴れないような感じだし、傘を手放せないのも面倒くさいな・・・


って事で、私は、梅雨(雨)があまり好きではありませんでした(泣)


そうです。「好きではありませんでした」です。

出逢っちゃいましたよ♪梅雨を楽しくさせてくれる本に!!


皆さんは「雨の名前」って、どれくらい知ってますか??


「霧雨(きりさめ)、「時雨(しぐれ)」、「通り雨(とおりあめ)」・・・

聞き覚えのある"雨の名前"は結構あるのではないでしょうか??


今日は、その「雨の名前」を沢山知ることによって"梅雨(雨)を楽しめる"

とっても素敵な本をご紹介します。


その名も「雨の名前」です!!

その本は、詩人の高橋順子さんの安心感のある表現と、

写真家の佐藤秀明さんの優しい写真とで構成されています。


例えば・・・

★「喜雨(きう)」→長い日照りの後に降る雨

★「雨濯(うたく)」→陰暦6月の雨で、みな洗い流してしまうほど降る雨

★「麦雨(ばくう)」→麦の穂が育ち実るころに降る雨


・・・・・・・・・・・・・・・・等、写真と文字で、とても解りやすく、本当に素敵な本です。


この本を手にとると、「雨降りが楽しみになる」こと間違いなしです。

今年の梅雨は、少し違った、趣のある梅雨になりそうです♪


雨の名前/佐藤 秀明

その時を演じる

あなたは、今、どんな状況にいますか??


仕事が楽しくてしょうがない♪とか、

こんなに幸せでいいの??★とか・・・

あるいは、

これまでで、最も最悪の状況だなぁ~とか、

今の自分は、本当の自分を発揮出来てない、とか・・・

それぞれに、色んな思いを抱えて日々生活をしていると思います。


ただ、その中で、一つだけ言える事は・・・

どちらにせよ「今の状況は今の状況」って事でしょうか(笑)


当たり前の事ですが、待っていても「状況」は変わらないのです。

それならば、その状況をしっかりと真正面から受け止めて、その役を演じてみる♪

っていうのは、どうでしょうか??


これまでの人生でも、山あり、谷あり、そして、暗闇あり(笑)

でも、それを乗り越えて来ましたよね。


それに、今にして思えば、結果論かも知れませんが、

何(いつ)が「山」で、何(いつ)が「谷」か、わからなくなってたりしませんか??(笑)


っと言うのは、「最悪の状況だ」と思っていたことの"おかげ"で、

今の素晴らしい出逢いがあった、とか、

「こんな幸せで良いのか」という事が、今の悲しい状況を招いてしまった、とか・・・


それを考えると、日々起こっている現象は、単なる起こっているだけであって、

"良い""悪い"は無いって事ですよね


それなら、最高の俳優として、その「役」(状況)を演じてしまいましょう♪(笑)

そうすると、「悔しい思い」をしている自分、「情けない思い」の自分、

「世界一幸せな気持ち」の自分・・・を最大限に楽しめるような気がします。

そして、そこから感じ取る様々な感情が、その人をより深い人間にしていくのだと思います。


「状況」を「状況」として見過ごさないで、しっかりと真正面から受け止めていきましょう。


「演じて楽しむこと」を前提にすると、「今見える状況も」

別のものに変わってくると思います。


今日から、是非!! 世界一"味のある"最高の役者になってみましょう♪

二日酔い防止

二日酔いの経験ってありますか??

あれ、結構辛いんですよねぇ~凹

 

何が辛いって、体も辛いのですが、自責の念でいっぱいになって、

思いのほか、切なくなりますよねぇ~(笑)

 

最近、思うのですが、体調が優れない時や、疲れが溜まってくると、

お酒に酔い易いくなると思いませんか??

 

十数年の社会人生活の中で、富にハードワークになったここ一年くらい

本当にお酒が弱くなった気がします(泣)

お陰様??で、以前に比べると、少量のお酒で、

女の子らしく酔うようになりました(笑)

 

ところで、皆さんは、二日酔いをしないために、何か工夫してますか??

例えば、牛乳を飲んで、胃に粘膜を張ってからお酒を飲むとか、

お酒を飲む前に「ウコンのサプリメント」を飲むとか・・・

おつまみを沢山食べるとか??

 

そんな事をしているあなたにオススメ♪

効き目抜群!!のとっておきをご紹介しましょう。


その名は、「ハイ・ゲンキ」(玄米酵素)です。

単純に、玄米を発酵させた、健康補助食品なのですが・・・


その「玄米酵素」を、お酒を飲んだ時は、必ず、就寝前に4~6包(一包3.5g)飲みます。

そうすると、あら不思議!!

翌日、二日酔いしないんですよねぇ~。

脅威の玄米パワーです。


食品は、発酵させると栄養価がアップするって事は知っている人も多いと思います

(例えば、お味噌・納豆などは発酵食品の代表的なものですね)


玄米酵素も例にもれず、「玄米を発酵させているので」栄養価が高くなっています。

成分表を見る限りでも、たんぱく質、食物繊維、カルシュウム、マグネシュウム、ビタミン他、

4倍~8倍くらいの栄養価アップです。


玄米酵素を飲むようになったのは、

単純に、栄養価の高い「玄米」を発酵させたものなので、からだに良いのは

お墨付ですし、小分けの袋に入っているので、お出かけや旅行にも携帯出来ると思い、

ドリンクで飲んでいた「酵素」をやめて、その代わりに栄養補助食品として、

購入するようになりました。


それで、何年間も飲んでいくうちに、色んな効き目があることに気づき、

「二日酔い防止」は数多い気づきの中でも、かなりオイシイ発見って訳です。


飲んだ時と飲まない時とでは、翌朝の快適さが違ってきます。

せっかく、楽しくお酒を飲んだのですから、翌朝も、

ココロもからだもスッキリしていたいですよね♪


今では、私の「魔法シリーズ」の中の確固たる位置にしっかりと君臨しています。

旬を楽しむ

「スイカ」送ったからねぇ~♪

 

実家の母親からの電話でした。

 

事あるごとに、"旬のもの""地のもの"を送って来てくれるのですが・・・

 

今回の箱の中には、これから正に旬の「をはじめ

「かぼちゃ」「ゴーヤー(にがうり)」「あずき」・・・と

「旬のもの」「地のもの」が盛りだくさんでした。

 

又、優しい想いの詰まったその箱の中には、「どこでもドア」を開けたかのように、

実家の雰囲気と空気感まで、入っていました(嬉)


「旬のモノ」を食べると元気になる!!

そんなことを良く聞きますよね

 

「旬のモノ」の良さとは・・・

いわゆる「今、一番エネルギーが高い」って事ですかねぇ~。

理屈で考えても、今一番エネルギーが高い時のモノを食べて、

そこからエネルギーがもらえて元気になる!!って言うのは明らかですよね。

 

 又、その季節にからだが陥る悪い現象を緩和するという作用もあるのだと思います。

例えば、夏野菜のゴーヤーはビタミンCが豊富なので、夏バテ防止になる・・・とか。


  又、日々の生活の中で「旬のモノ」を意識するだけで、季節をからだで感じたり、

視覚・味覚で楽しめたりと、一年中変化に富んだ生活が送れるって事ですよねぇ~♪

 

昔は、当たり前にやっていたことなのでしょうが、現代では(特に都会では)

意識をしないとなかなか・・・

 

そういう意味では、多少淋しい気もしますが・・・

出来る範囲で、何か一品でもいいので、食卓に「旬」のモノを楽しむっていうことしてみませんか??


「旬のモノ」があるだけで、日々の食卓が彩られ、会話も弾みますし(旬のモノにはそれなりの「ウンチク」が・・・)

自然を楽しむ感性が磨かれ、エネルギーいっぱいの生活がおくれますよね。


早速、帰りに「チェリー」でも買って帰ろうっと♪♪♪

物事の順番

「イヤシロチ」を創ると決めてから、色んなアイディアが次々と湧いてくるのには、

正直、自分自身驚いていますが、

 

何と!! 今日、とってもとってもいいアイディアがうまれました

やったぁ~!! これで「イヤシロチ」が近づいてきたぞぉ~

 

詳しい内容は、もう少し具体的になったらお話ししますが・・・(笑)

まだ、生まれたてのアイデイアなので、どうなるか未知数なので、お許しを・・・

 

今日は、「何故、そのアイディアを思いついたのか」という事について、

ちょっと触れますね。

 

簡単に言いますと・・・


「アウトプット」したからです!!

 

????

どうして、アウトプットするとアイディアがうまれるの???


それは、アウトプットするとこにより、それを受けた人から、

その人の中の世界(自分が持っていない世界)での見解をもらえるという事です。

そして、それを受け、更なるアイディアがうまれるって事です。


情報が、点→線→面→立体 と変化していく感じでしょか。


又、「出逢い」という言葉は、「出てから逢う」と書きます。

いわゆる「出るから"逢う“」ってことで「出ない逢えない”」って事ですよねぇ~。

やはり、物事の順番は①「出す」(与える)そして②「入る」(与えられる)

という不動の法則なんだなぁ~って、強く感じた一日でした。


毎日、何か一つ「アウトプット」をしてみてはいかがですか??

未来を変える、素晴らしいアイディアや出逢いが生まれる可能性「大」ですよ♪